2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

タイとスラー

こんにちは。 ちなつです。 皆さんは、 「タイ」と「スラー」の違いがわかりますか? タイとスラーはどちらも楽譜の中に 出てくる記号ですが、 よく似てるんです。 間違えて覚えてしまうと 演奏が不自然になってしまいます。 しっかりと確認していきましょう…

ペダル

こんにちは。 ちなつです。 ピアノの3本のペダル、 役割の違いをご存知ですか? グランドピアノにも、 アップライトピアノにも 3本のペダルが付いていますね。 それぞれ役割があるのですが、 それをきちんと理解しておくと、 演奏の表現の幅が広がります。 …

メトロノーム

こんにちは。 ちなつです。 皆さんはピアノを練習するときに、 メトロノームを使いますか? 面倒くさいと思っていませんか? 実は、メトロノームを上手に活用することで、ピアノの上達に繋がります。 まず、メトロノームを使う 理由は何でしょうか。 ピアノ…

楽譜記号③

こんにちは。 ちなつです。 前回に引き続き、休符編です。 音符と同様、 休符にも長さが決められています。 前回に加え、 今回の知識を身に付けることで、 初見でも演奏できるようになります! 私自身、休符に対して 苦手意識を持っていましたが、 理解する…

楽譜記号②

こんにちは。 ちなつです。 楽譜の読み方から スタートする初心者さんへ、 楽譜記号①ではよく出てくる 記号の種類についてご紹介しました。 その中でも、 初心者さんが最も苦労するポイントが、 「音符・休符の長さ」です。 しかし、ここを押さえることで、 …

楽譜記号①

こんにちは。 ちなつです。 ピアノ初心者の方、 とくに「楽譜の読み方すらわからない!」 という方へ。 楽譜が読めるようになるためには、 楽譜に出てくる記号を 理解している必要がありますね。 今日はたくさんある楽譜記号の中で、 よく出てくる記号をご紹…

演奏記号

こんにちは。 ちなつです。 ピアノを弾いていると、 たくさんの記号が出てきますね。 初心者さんには覚えるのが 大変かもしれません。 しかし、この記号を覚えなければ、 楽譜通りの演奏とは言えません。 表現豊かに演奏するためには、 記号の理解が必要なの…

両手弾き

こんにちは。 ちなつです。 ピアノ初心者さんがつまずくポイントとして 1番に上がるのは、 「両手弾き」ですね。 右手と左手が別々の動きを しなければいけないのは、 とても難しいですよね。 ですが、この両手弾きをクリアしなければ、 伴奏がないため 迫力…