演奏記号

こんにちは。

ちなつです。

 

ピアノを弾いていると、

たくさんの記号が出てきますね。

f:id:chocooo0831:20211201143327j:image

初心者さんには覚えるのが

大変かもしれません。

 

しかし、この記号を覚えなければ、

楽譜通りの演奏とは言えません。

 

表現豊かに演奏するためには、

記号の理解が必要なのです。

 

では、どんな演奏記号があるのでしょうか。

f:id:chocooo0831:20211201143546j:image

最初に、演奏記号とは、

テンポや強弱、装飾を定めるもので、

楽譜記号(ト音記号ヘ音記号

シャープやフラットなど)と区別されます。

 

強弱記号

フォルテやピアノなどがあり、

音の強弱を示します。

 

速度記号

弾く速度を指定したり、

速度の変化を示します。

 

反復記号

弾く順番を指定します。

ダ・カーポやフィーネなどがあります。

 

このように、

楽譜にはたくさんの種類の記号が登場します。

f:id:chocooo0831:20211201143910j:image

表現力豊かな演奏を目指して、

 

記号の意味を

調べながら練習し、

少しずつ覚えていきましょう!

両手弾き

こんにちは。

ちなつです。

 

ピアノ初心者さんがつまずくポイントとして

1番に上がるのは、

「両手弾き」ですね。

f:id:chocooo0831:20211201135450j:image

右手と左手が別々の動きを

しなければいけないのは、

とても難しいですよね。

 

ですが、この両手弾きをクリアしなければ、

伴奏がないため

迫力やリズム感のない、

薄っぺらい演奏になってしまいます。

 

今日は

ピアノを両手で弾くためのコツをご紹介します。

 

練習方法ですが、

まず片手ずつの練習をしましょう。

f:id:chocooo0831:20211201135505j:image

これが非常に大事になります。

 

片手ずつ、楽譜を見なくても

スムーズに弾けるようになると、

両手弾きにぐっと近づきます。

 

片手ずつをマスターできたら

次は両手で練習しましょう。

 

このときのコツは、ゆっくり弾くことです。

一音一音丁寧に、

正確に弾くことを意識してください。

 

何度も繰り返し、

少しずつスピードを上げていきましょう。

f:id:chocooo0831:20211201135658j:image

また、いきなり一曲全てを弾くよりも、

フレーズごと、数小節ごと

区切って練習した方が効果的です。

 

一歩ずつ着実に前に進むようにしましょう。

 

両手弾きは無理だと諦めないでください。

f:id:chocooo0831:20211201135520j:image

何度も繰り返し練習すれば、

いつの間にか体が覚えて、

絶対に弾けるようになります

 

頑張りましょう!

毎日練習

こんにちは。

ちなつです。

 

ピアノがなかなか上達しなくて

悩んでる方いませんか?

f:id:chocooo0831:20211129165107j:image

 

ピアノ上達のために最も必要なことは、

とっても簡単なことです。

それは、毎日弾くこと

 

週に1度、まとめて練習時間を確保する、

というやり方をしていませんか?

 

それは非効率な方法です。

この方法で練習している人は、

見直してみてください。

f:id:chocooo0831:20211129165249j:image

 

毎日20分練習する人と、

週に1回2時間以上練習する人では、

どちらが上達が早いと思いますか?

 

それは「毎日20分練習する人」です。

 

ピアノが上達するということは、

前回できなかったところが

できるようになることの積み重ねです。

 

つまり復習を繰り返していくこと

必要になるわけです。

f:id:chocooo0831:20211129165141j:image

では、1日何分すればいいのでしょうか。

 

初心者さんは、

まず1日20分

目標にしましょう。

 

そして毎日ピアノに触る習慣

をつけましょう。

 

時間や場所は自由です。

自分の生活に無理のないように

上手く時間を見つけましょう。

 

練習の内容も自分のレベルに

合っているものを選びましょう。

 

ピアノの練習は、

苦しいものではありません

楽しいものです

f:id:chocooo0831:20211129165408j:image

自分が上達して

いっている感覚を

ぜひ楽しんでください!

指の形

こんにちは。

ちなつです。

 

ピアノ初心者のみなさん

f:id:chocooo0831:20211129160242j:image

指の形おかしくないですか?

 

正しい指の形を知らないと、

上達は見込めません。

f:id:chocooo0831:20211129160527j:image

 

指の形を整えるだけで、

簡単に弾きやすくなります。

 

いつでも変わらない指の形が

上達のためには必要なのです

f:id:chocooo0831:20211129160653j:image

 

ピアノ初心者さんは鍵盤の重さに慣れず、

指が反ってしまったり、

手首が下がってしまうことがあります。

 

こうなってしまうと、何が問題なのでしょう。

 

一つは、手が疲れてしまうことです。

余計な力を使っているので、

長い時間弾くことができなくなります。

f:id:chocooo0831:20211129161235j:image

二つ目は、

指がスムーズに動かないことです。

長いフレーズや速いフレーズが

出てきた時に、思うようにいきません。

 

三つ目は、表現力がつかないことです。

強弱をつけたり、

いろいろなテンポで弾くためには、

指の形が重要になります。

 

では、

実際に正しい指の形

とはなんでしょうか。

f:id:chocooo0831:20211129160850p:image

まず、肩の力を抜いて、

腕をぶらんと下げてください。

 

次に肘から腕を上げて

鍵盤に優しく触ってください。

 

そして手の甲が鍵盤と平行になるように、

手首を調整してください。

 

最後に、

手の指を軽く曲げて山を作ってください。

 

完成です。これだけです。

f:id:chocooo0831:20211129160928j:image

難しいことでは

決してありません。

 

まず第一歩として正しい指の形

マスターしましょう。